北海道 シャチの遭遇率 日本一!北海道でシャチを見るなら羅臼の『知床ネイチャークルーズ』 今回は、北海道 羅臼町にある「ネイチャークルーズ」についてです。船でクルージングしながら、シャチやイルカ、クジラを見て楽しむことができます。シャチは遭遇率日本一!時期によって見れる動物は異なります。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。 2023.09.21 北海道
北海道 摩周第一展望台との共通駐車場券の『硫黄山(アトサヌプリ)』とはどんなところ? 今回は、北海道 川上郡にある「硫黄山(アトサヌプリ)」についてです。2023年9月に「硫黄山MOKMOKベース」へとリニューアルオープン。硫黄山は、活火山でゴウゴウという音や、硫黄分を含んだ白煙が上がっていたりと迫力満点の場所です。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。 2023.09.12 北海道
北海道 有名人も訪れるお店で初ジンギスカン!待ち時間・メニューなど紹介します『成吉思汗 大黒屋 五丁目店』 今回は、北海道 旭川市にある「成吉思汗 大黒屋 五丁目店」についてです。バナナマンのせっかくグルメなどでも紹介されたジンギスカン専門店。羊肉の臭みもなく食べやすく、美味しかったです。待ち時間や駐車場、メニューなど実際に行ったからこそわかることを、写真付きで紹介します。 2023.09.08 北海道
北海道 「緑のじゅうたん」のような素晴らしい景色が見渡せる展望台『開陽台』 今回は、北海道 中標津町にある「開陽台」についてです。地球が丸く見えるのが体感できる場所・ライダーの聖地として有名な場所。ジェラートシレトコのジェラートやソフトクリームを食べながら、「緑のじゅうたん」のような景色を標高270mの位置から楽しむことが出来ます。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。 2023.09.05 北海道
北海道 世界最大級のハト時計!木の遊具で遊べてクラフト体験もできる道の駅『おんねゆ温泉』 今回は、北海道 北見市にある「道の駅 おんねゆ温泉」についてです。世界最大級のハト時計・無料の木のおもちゃ・遊具・木の遊園地など、木のぬくもり、やさしさ、温かみを感じ遊ぶことのできます。大人から子供まで楽しめる道の駅です。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。 2023.09.03 北海道
北海道 訪れる時間・時期によって様々な景色を楽しむことができる『道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠』 今回は、北海道 美幌町にある「道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠」についてです。屈斜路湖を見渡せる美幌峠展望台もある場所。展望台は、大パノラマで迫力満点。道の駅では、ここでしか味わうことできないメニューや、ここでしか買えないお土産もあります。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。 2023.08.31 北海道
北海道 特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」を無料で見ることが出来る施設 『阿寒湖畔エコミュージアムセンター』 今回は、北海道 釧路市にある「阿寒湖畔エコミュージアム」「ボッケ」についてです。阿寒湖の自然や生態系について学び、体験できる無料の施設。天然記念物の「まりも」も見ることができます。ボッケは、100度近い熱い泥や水が地中の火山ガスによってボコボコと吹き上げられ、まるで煮立っているように見える神秘的な場所。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。 2023.08.28 北海道
北海道 ハッカの歴史を学び、実演や体験コーナーでハッカの香りを楽しむことができる『北見ハッカ記念館』 今回は、北海道 北見市にある「北見ハッカ記念館」についてです。ハッカの歴史について学べるだけでなく、実演コーナーで仕組みを知ることが出来たり、体験コーナーでハンドクリームなどを作ることができます。雨など天候を気にせず、子供から大人まで楽しめるハッカの記念館になっています。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。 2023.08.24 北海道
北海道 キタキツネとエゾタヌキが放し飼いの日本唯一の動物園!野生に近い状態で楽しむことができます『北きつね牧場』 今回は、北海道 北見市にある「北きつね牧場」についてです。60匹以上のキタキツネとエゾタヌキが野生に近い状態で放し飼いにされています。無邪気に毛づくろいする姿や、あくびをする姿、お昼寝をする姿など野生に近い状況だからこそ見られる姿をたくさん見ることができます。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。 2023.08.22 北海道
北海道 世界でも一級の透明度を誇る摩周湖!おすすめの場所は『摩周湖第一展望台&摩周湖カムイテラス』 今回は、北海道 川上郡にある「摩周湖第一展望台&摩周湖カムイテラス」についてです。2022年に改装オープンした新しい観光スポット。摩周湖だけを楽しむだけでなく、摩周湖をイメージしたソフトクリーム、北海道ならではのお土産を買うことができます。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。 2023.08.21 北海道