ワクワクドキドキの洞窟体験『鳴沢氷穴』 ~料金・割引・見所など紹介~

※本サイトはプロモーションが含まれています

山梨県

こんにちは、てくとらです。

今日は、 山梨県の鳴沢村にある「鳴沢氷穴」を紹介します。

自然の起伏でできた竪穴型洞窟。
アドベンチャー体験型のような洞窟。
天井が低く狭い場所など、険しい場所もあるからこそ、ワクワクドキドキ、冒険心をくすぐります。
夏場は涼しいので楽しみながら涼むこともできますよ。
氷柱や氷の壁も楽しみたい方は、2~6月がおすすめ。

子供から大人まで洞窟探検を楽しめる場所です。

実際に行ってみたので、感想とともに写真付きで紹介します。

鳴沢氷穴とは?

鳴沢氷穴

地中奥深くまで続く、いつでもひんやり冷たい洞窟。
氷柱、氷の池、氷の壁が人気の洞窟です。
毎年2~6月には氷柱が最大になり、初秋ごろまで楽しむことができます。

洞窟内は なぜ寒いの?

①樹木が密集した青木ヶ原樹海の中にあり、表面に太陽の光があまり届かない為
②地面は溶岩で形成され、その厚さは135mほど。いくつもの層になっており、つぼ状の洞窟である鳴沢氷穴は、さらに冬季は冷やされた雨水によって氷柱が出来るほど寒いのです。

案内図

鳴沢氷穴 案内図

全長150m、地下21mの洞窟になっています。

階段:下り 91段 上り 101段
天井:一番低い所 91cm 約5mほど続きます
温度:平均3度

所要時間は約12分です。

入洞料

大人350円
小人(小学生以下)200円

入洞料 割引券

大人も子供も50円OFFになる割引情報
団体割引以外では、50円以上の割引はみつかりませんでした。

・HIS
・JAF
・ベネフィットステーション
・読売ファミリーサークル
・クラブオフアライアンス
・セゾンカード・UCカード
・タイムズクラブ会員

団体割引

15名以上の場合、割引があります。

大人250円
小人(小学生以下)100円
学校(中・高)200円
学校(小学校)100円

割引券の使い方

鳴沢氷穴 チケット売り場

入洞料金は券売機で購入します。

割引料金の券を購入 
    ↓ 
入り口のところで、チケットと割引券をかかりの人に見せます

入洞できない方

洞窟内は、階段、狭い道、かがまないと通れない道があります。
そのため入洞規制があります。

鳴沢氷穴 注意事項
・4歳未満のお子様
・心臓が弱い方
・足腰の弱い方
・妊娠中の方
・車椅子の方
・ヒールの高い靴の方
・ペット同伴の方

ロッカーの使用

鳴沢氷穴 荷物 ロッカー

大きな荷物などがある方は、こちらのロッカーに入れるか、車の中に置いてきましょう。
洞内は大変狭くなっていますので、荷物を持っていくと危ないです。

1回300円
お金は戻ってきませんので、入れ忘れにご注意ください

混雑状況

一般的には「11時~15時くらいが混む」と言われています。
混雑を回避するなら、営業時間すぐ、もしくは早めの時間が一番いいかと思います。

氷がみれる時期は?

氷の見頃は、2~6月。

鳴沢氷穴 見所

井戸

鳴沢氷穴 井戸

洞内の氷がとけてできた地下水をくみ上げて使っていました。
昭和40年頃まで使われていた井戸。

溶岩鍾乳

鳴沢氷穴 溶岩鍾乳

西暦864年の長尾山の噴火により誕生した溶岩洞穴です。
全部、玄武岩からなっています。

溶岩トンネル

鳴沢氷穴 

洞内はこのような暗くて階段がある場所になります。
手すりがついている場所もありますが、ない場所もあります。


一番天井の低い、溶岩トンネルは、天井高91cm
1100年程前の巨木の跡です。

鳴沢氷穴の龍神様

鳴沢氷穴

黒龍が、神聖な存在として祀られています。

鳴沢氷穴 龍神様

邪神を撃退し、恨みや嫉み、嫉妬、生霊の災いから守ってくれます。

地獄穴

鳴沢氷穴 地獄穴

写真では分かりにくいですが、地獄穴と呼ばれるくらい、とても深い穴。
この穴は堅穴で、一歩足場を失うものなら二度と帰ることが出来ない危険な穴。
伝説によると、江の島の洞穴まで続いているとか。
本当はどこまで続いているのか確認されていません。

氷の池 自然の冷蔵庫

鳴沢氷穴 自然の冷蔵庫 氷の池

氷の池は約5mの深さの氷の層で形成されています。
この池から切り出した氷を洞内に保存し、冷蔵庫のなかった時代は、氷を医療に使っていました。

氷の壁

鳴沢氷穴 氷の壁
引用:鳴沢氷穴ホームページより


ブロック状に積み上げた氷の壁。冷蔵庫の無かった時代に使用されていました。

現在は外部から氷を入れ、氷の貯蔵庫を再現しています。
外部から氷を入れている理由は、昭和40年ごろから地球温暖化の影響で、万年氷は減少してしまった為です。

氷柱

鳴沢氷穴 氷柱
引用:鳴沢氷穴ホームページより

天井からしみ出した水滴が落ちて凍り、積み重なった氷の柱。
美しい自然の芸術。天然の氷は冬期にでき、初秋くらいまで見られます。

売店

山梨県のお土産がたくさん売られています。
甲州ワインや信玄餅はもちろんのこと、オリジナル商品もあります。
洞窟を楽しんだ後は、ゆっくりお土産をみるのもいいですよ。

服装&持ち物

洞内温度は年間を通して約0~4℃の為、防寒対策が必要です。

階段や狭い場所を通りますので、履きなれた靴にしましょう。(ヒールは入洞することができません。)

洞内は狭くて少し危険な場所もありますので、できるだけ荷物は少なめにしましょう。(車にいらないものを置く、もしくはロッカーに預けるようにしてください)

所要時間

15分~30分

周辺スポット

富岳風穴

本栖湖遊覧船 もぐらん

富士山パノラマロープウェイ

ピーターラビッドイングリッシュガーデン

ふじやま温泉

営業時間

8:30~17:00 (季節により変動)

アクセス

車の場合

〒401-0320
山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8533
TEL:0555-85-2301

駐車場

無料あり(120台)

バス・電車の場合

富士急行線河口湖駅よりバスで約30分

おわりに

今回は「鳴沢氷穴」について紹介しました。

日常では味わうことができない、ワクワクドキドキの洞窟体験。
夏場に行けば、涼しいので避暑地としても楽しむことができます。

子供だけでなく大人も楽しい洞窟になっています。

気になった方は、ぜひ足を運んでみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました