こんにちは、てくとらです!
2022年12月23日にPS純金で紹介された「香月堂 アウトレット」について紹介します。
PS純金の「豊川市は豊川稲荷だけじゃない!」特集で、地元の人が愛するグルメをたっぷり紹介していました。
その中から「香月堂 アウトレット」へ行ってきました!
お店について
菓子の製造及び販売をしている会社。
無印良品やファミリーマートなどの焼き菓子やスイーツを作っています。
特に有名なのが、無印良品のバナナバウム!
バナナバウムが好きな方、パッケージはないですが安く手に入れることができますよ。
外観

香月堂の工場の近くにあります。
平日でもたくさんの人が買いに来ていました。
整理券

人数制限があるため、整理券の配布となっています。
お店についたら整理券をとりましょう。
お一人様1枚(1日1回限り)
整理番号でおおよその入店時間が分かるので、他の場所へ移動してもOK!
入店時間が近づいてきたらお店へ戻りましょう。
商品

色々な種類のバームクーヘン・パウンドケーキがあります。
他にもマドレーヌやワッフル、フロランタンなどもあります。

個数制限あり!
個数に注意してくださいね!
安い理由
・ちょっとした欠け、割れ、こげのある商品
・重量基準を満たさなかった商品
・廃棄を少なくする環境へ取り組み
感想
平日ではありましたがたくさんの人がいました。
整理券をとってから入店まで2時間ほどでした。
待ってでも行きたいお店です。一つ一つが安い!!
バームクーヘンやパウンドケーキが好きな方にはぜひ行ってみてもらいたい場所でした。
とてもお得なお値段で買えるので、お子様がいる方、甘いものが好きな方、安くおやつを手に入れたい方、安くいっぱい食べたい方におすすめです!
私が行ったとき、あまり個数はなく一人一つまでと制限があったマドレーヌ。
こちらの商品一口サイズで食べやすく、外がカリカリでとても美味しかったです。
見つけたら買ってみてくださいね。
以前かったフロランタンもおすすめです。
今回はマドレーヌとフロランタンは個数制限の関係で一緒に買えず断念しました。
フロランタン、細かめのがたくさん入っている商品でカリカリで甘み、塩味がとてもいい感じでどんどん食べてしまいます。
なので買えなかったのがすごく残念です。
アクセス
愛知県豊川市西島町袖身8番地

電車の場合
名鉄豊川線稲荷口駅より徒歩15分
JR牛久保駅より徒歩15分
車の場合
豊川ICより車で約10分
営業時間
12:00~16:00
※営業時間内でも商品がなくなり次第終了
定休日
毎週日曜日と月曜日

コメント