愛知県

愛知県

徳川家康の父・祖父のお墓 母の遺髪を埋めたお寺

こんにちは、てくとらです。 愛知県岡崎市に徳川家康ゆかりの地について紹介します。岡崎市には徳川家康の父、祖父のお墓、母の遺髪を埋めたお寺がありますので順番に紹介していきます。 松應寺 名前の由来 幼い頃に徳川家康、...
愛知県

岡崎市で有名なもろこしうどんを食べに行ってきました~大正庵 釜春~

こんにちは、てくとらです。 テレビなどでよく紹介されているお店「大正庵 釜春 本店」へ行ってきました。岡崎城を観光した後にランチでお邪魔しました。駐車場は満車で10組近く待っていましたが、回転が早く長い時間待ったという感じはなかった...
愛知県

『どうする家康 岡崎 大河ドラマ館』 見所 12選!

こんにちは、てくとらです! 2023年1月21日からオープンの「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」へ行ってきました! オープン初日ということでとても多くの方がいらっしゃっていました! どうする家康 岡崎 大河ドラ...
愛知県

豊田市松平にある六所山 ~初めてのトレッキング~

松平東照宮から登れる山「六所山」松平東照宮や高月院、松平展望テラスなど見どころたくさんあります。特に、松平展望テラスは、松平東照宮から少し歩くだけで行け、豊田市を一望できるのでぜひ行ってみてください。
愛知県

デジタルスタンプラリー ~武将のふるさと愛知をめぐる~

こんにちは、てくとらです。 NHK大河ドラマ「どうする家康」が始まっていますね。愛知県にはゆかりの地がたくさんあります。どこに行くか迷っているかた愛知県へ行ってみませんか?2023年1月21日からデジタルスタンプラリーも始まるそうで...
愛知県

岡崎城巡りをした時に出会ったお店 ~北欧の珈琲店 オーテル~

北欧雑貨が置かれていて、とてもかわいらしいお店「北欧の珈琲店 オーテル」ハンドドリップコーヒーも美味しかったですが、私がおすすめしたいのはリンゴンベリー。ベリーたっぷりでした。 リンゴのマフィンやシナモンロールも美味しいのでドリンクと一緒に頼んでみてください。
愛知県

大高城跡 ~どうする家康の初回に登場~

どうする家康の第1話は見ましたか?松平元康(後の徳川家康)が桶狭間の戦いの際に兵糧入れを大高城へしていました。大高城跡の近くには丸根砦跡・鷲津砦跡、お寺があります。大高城跡へ行った際は、ぜひ行ってみてください。
愛知県

松平郷 おすすめポイント 5選 ~徳川家康ゆかりの地~

松平氏発祥の地「松平郷」 豊田市街から東へ10Kmの山村にある松平郷は、徳川家のルーツと言われています。松平東照宮のお参り後は、松平展望テラスへ行ってみてください。豊田市を一望することができます。天下茶屋では徳川家康が愛した麦飯とろろが食べれます。美味しそうなスイーツもあるのでぜひ行ってみてください。
愛知県

岡崎城へ行った後どうしよう?と思った方!『岡崎城周辺をお散歩してみませんか?』

岡崎城観光の後、どこへ行こうか迷われている方。名鉄東岡崎駅周辺を観光しませんか?菅生神社はかわいい絵馬や花手水、御朱印が可愛いです。駅周辺には徳川家康や徳川四天王の像があります。とても大きくて迫力があるのでぜひ見に行ってみてください。岡崎へお越しの際はぜひ行ってみてください。
愛知県

岡崎公園 おすすめスポット12選 ~徳川家康生誕の地 岡崎~

徳川家康生誕の地 岡崎城。岡崎公園と周辺の情報紹介します。NHK 大河ドラマ『どうする家康』をより楽しむために岡崎城へ行ってみませんか。
タイトルとURLをコピーしました