金沢21世紀美術館 兼六園 周辺観光スポット〜見どころ・飲食店・お土産〜

※本サイトはプロモーションが含まれています

石川県

北陸応援割引で観光しましょう

こんにちは、てくとらです。

今日は、 石川県の兼六園・21世紀美術館 周辺を紹介します。
には、飲食店、お土産物屋さん、ホテルなどがたくさんあります。

石川県を観光しようと思っている方も、悩んでいる方にも参考になればいいなと思い、まとめましたので紹介します。

\1日バス乗車券付きの予約はこちら/

観光スポット 19選

金沢21世紀美術館

金沢21世紀美術館

金沢21世紀美術館といえば『スイミング・プール』という人も多いほど全国的に有名なアート。

中からも外からも楽しめるアートになっています。
スイミング・プールを中から楽しむためには入館料が必要ですが、外からであれば無料で見ることもできます。

※2024年1月1日に発生した地震による被害の為、臨時休業中。2024年2月1日現在。
 交流(無料)ゾーンの一部のみ2月6日(火)より再開。

兼六園

兼六園

日本三名園の一つ、兼六園。

加賀百万石の美が集結しています。

春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪吊りと季節ごとに楽しむことができます。
一年中観光客を魅了します!

着物レンタルVASARA 金沢兼六園店

金沢を着物を着て歩きませんか?
兼六園、21世紀美術館、金沢城、東茶屋街など、金沢市内には和服が映えるスポットがたくさんあります!

現代的なモダン柄や古典的な柄まで、10,000着以上あるので、好みの着物・浴衣が見つかるはず!

散策すれば、旅の思い出もより鮮やかになりますよ!

\アソビューなら 最大25%OFF/

金沢城公園

金沢城公園

加賀藩前田家の居城として威容を誇っていたお城。

河北門、石川門、橋爪門、の3つは「金沢城三御門」と呼ばれるほど格式高い門です。

もっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

兼六園と一緒に巡ろう『金沢城公園』〜見どころ7選・周辺ホテル〜
石川県金沢市にある「金沢助公園」金沢城は、石垣の博物館と呼ばれるほど多種多様な石垣が現存しています。他にも重要文化財の長屋や門、倉庫など歴史ある建物を見ることができます。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。

玉泉院丸庭園

玉泉院丸庭園

かつての城内にあった私庭を再現した物。
石垣を背景に取り込んだ高低差22mの立体構造が、安らぐ空間になっている。

園内にある「玉泉庵」では、庭園を眺めながら、抹茶と生菓子を楽しむこともできます。

加賀友禅会館

引用:アソビューより

石川県の伝統産業の加賀友禅を見ることができます。
草花模様の絵画調の柄が特徴的で、色合いが美しい染物です。

加賀友禅染物体験をすることもできます。
下絵にそって、色を塗るだけなので、初めてでも楽しめる手描き友禅。

オリジナルのハンカチを作ってみませんか?

\アソビューで予約できます!/

石川県立美術館

石川県の作家を中心とした日本画、洋画、彫刻、工芸などを幅広く展示している美術館。
野々村仁清作の国宝「色絵雉香炉(いろえきじこうろ)」など、石川県が誇る名品が数多く展示されています。

エントランスホールには、七尾市出身のパティシエ 辻口博啓シェフがプロデュースするカフェが併設されていて、地元食材をたっぷり使ったスイーツが味わえます。

国立工芸館

近現代工芸・デザイン専門の国立美術館。

建物は明治後期に建てられた洋館が使用されています。

石川県立歴史博物館

引用:金沢旅物語より

石川の古代から近代までの歴史と文化が展示されている博物館。

建物は、赤煉瓦棟を復元再生したもの。
展示室では実物資料、ジオラマや模型、スクリーンなどによる解説もあります。

武家屋敷寺島蔵人邸

江戸時代末期に加賀藩の教諭方を務めた寺島蔵人の屋敷跡。

書画や道具類の展示、中級武士の暮らしを見ることができます。

鈴木大拙館

金沢し出身の仏教哲学者 鈴木大拙の美術館。

来館者が館内を巡り、自らが考えることを目的に開設されました。
壁の色や質感、廊下の幅まで綿密に計算されています。

引用:金沢旅物語より

KAMU KANAZAWA

2020年6月に開館した美術館。

レアンドロ・エルリッヒの作品 INFINITE STAIRCASEや、写真家・森山大道 唇をプリントした空間 Lip Barをはじめとする世界的に有名なアーティストの作品が展示されています。

金沢・蒔絵体験

引用:じゃらんより

創業200有余年の能作で伝統文化を体験をすることができます。

日本の伝統工芸「蒔絵」
下絵の描かれた漆の盆に彩色し、金粉等を蒔くことで、絵柄が完成。
初心者でも気軽に体験できます。6歳から体験OK。

\体験予約はこちら↓/

金沢能楽美術館

金沢の庶民にまで根付いた「加賀宝生」の歴史に触れることができる美術館。

能面の展示や装着体験など「加賀宝生」の魅力が伝わってきます。

成巽閣(せいそんかく)

13代藩主・斉泰が母のために造営した。

国指定重要文化財であり、明治天皇が御休息、大正、昭和の各天皇が宿泊されました。

石浦神社

引用:近畿日本ツーリズムより

歴代藩主が崇敬した金沢最古の神社。
縁結び・家内安全・厄除け・安産などにご利益があります。

2019年12月、「令和」への改元を記念して、101基の朱塗りの鳥居が完成。
恋愛成就を祈願、写真映えするスポットなど人気を集めているようです。

お参りの後は、円満の円にちなんだ、45色から選べる水玉守。自分の好きな色で開運しよう!

金沢くらしの博物館

金沢の風物詩や料理、昔の生活用品や家電、伝統工芸・産業の製作用具などを紹介しています。

明治32年建設の石川県第二中学校の旧校舎を活用。国指定重要文化財として登録されています。
入り組んだ屋根、車寄せ、上げ下げ窓など、昔ながらの様式を見ることができます。

金澤神社

学問の神様 菅原道真を祀る神社。

学業成就や商売繁盛、災難除けなどにご利益があります。

尾山神社

引用:金沢旅物語より

加賀藩祖・前田利家とその正室・おまつの方を祀っている神社。

三層アーチ型の神門は、五彩のステンドグラスを配し、夜はライトアップされます。

尾崎神社

徳川家康を祀る神社。

神社や社殿の所々に葵紋があしらわれています。

飲食店

かなざわ石亭

老舗料理店が作る伝統料理。

丁寧に仕込まれた加賀料理を、九谷焼の器で提供されます。
目で楽しんだあとは、食べて味わいましょう。

加賀の伝統を引継ぎながらも
食と美を追求/

金澤ななほしカレー

地元の食材をたっぷり使用したカレー専門店。

素材本来の旨みが凝縮したカレーは胃もたれせず体に優しいです。
冷凍カレーの販売もしています。

かなざわ玉泉邸

四季折々の名庭園を眺めながら食事を楽しむことができます。_

庭園「玉泉園」は、兼六園より120年も古い歴史を誇り、園内には金沢最古の茶室もあります。

加賀野菜をはじめ、地元で捕れた魚介など北陸ならではの旬の味を味わうことができます。

四季折々の名庭園を眺めながら
\味覚を楽しむ/

橘珈琲店

自家焙煎珈琲を楽しむことができます。

45種類ほどの豆の中から毎日10種類ほどを焙煎して提供されています。
九谷焼のコーヒーカップで出てくるのも魅力的です。

甘味処 漆の実

1780年から続く漆器店 能作が営むカフェ。

和菓子やぜんざい、かき氷、お抹茶などを味わうことができます。
甘味処を生かす漆器も素敵です。

日本の伝統工芸「蒔絵」体験もできます。
下絵の描かれた漆の盆に彩色し、金粉等を蒔くことで、絵柄が完成。
初心者でも気軽に体験できます。6歳から体験OK。

\体験予約はこちら↓/

ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA

辻口博啓シェフが手掛けるパティスリー。
能登や北陸の食材にこだわったスイーツが販売されています。

お土産におすすめなのは「YUKIZURI(ゆきづり)」
パイ生地で、ほんのりと梅が香る上品なお菓子です。

豆皿茶屋

金沢城を見渡すことができるカフェ。

一面ガラス張りなのでパノラマを堪能できます。
かわいい豆皿にちょこんと乗せた銘菓やお寿しを楽しめます。

お土産 7選

[g]ift

北陸土産が揃うお店。

北陸三県の工芸品や雑貨、食品など約700品取り扱っています。
お土産だけでなく、誕生日などプレゼント用にもおすすめです。

箔一 兼六園店

金箔入りの商品を扱っているお店。

ローションやクリーム、エステ箔などに金箔が入っており、自宅で気軽に使える商品となっています。
化粧品の他に、お皿に金箔が使われている商品もあります。
金沢ならではの金箔商品を手に取ってみてください。

セレクトショップGIO

食器類を中心に、日本の工芸品を扱うお店。

おしゃれなものも多いので、お土産やプレゼントにおすすめです。

金沢・クラフト広坂

金沢の伝統工芸品を扱うお店。

1階はショップ、2階はギャラリーになっています。
ストラップや絵はがきなどがお土産におすすめです。

おせんべい處 宇野 香林坊大和

昔ながらのお煎餅が売られているお店。

茶道で愛用される「小判柴舟」や伝統的なお菓子「大柴舟」
最高級のバターを使用した欧風せんべい「欧風せんべいノブレス」などが人気です。

あめの俵屋

「じろあめ」や「おこしあめ」など昔ながらの商品を扱っています。

じろあめは、水あめ状のやわらかいあめ。最近は、健康増進や純粋な自然食として人気があります。

あんこ&おやつ coji

自家製あんこのお菓子と焼き菓子のお店。

どら焼きはあんこがたっぷり入っていて、お店の人気商品です。

宿泊

OMO5金沢片町

星野リゾート金沢 OMO5金沢片町

2022年5月にオープンしたホテル。星野リゾートの中で手軽に泊まれます。

館内は、九谷焼や、水引など金沢の伝統工芸品などが飾られていて、金沢感あふれるホテルとなっています。

\ポイント還元とセットプランでお得に/

金沢白鳥路 ホテル山楽

兼六園まで徒歩5分。近江町市場まで徒歩10分。ひがし茶屋街まで徒歩12分と抜群の立地。

金沢市内では珍しい地下から汲み上げた自家天然温泉もあります。
美容効果がある炭酸水素塩泉という泉質。そのため「美人の湯」とも言われています。

\ポイント還元とセットプランでお得に/

金沢 観光スポット

金沢駅

金沢駅の観光スポット 見どころ・お土産・ホテルを紹介しています。
詳しく知りたい方はこちら↓をどうぞ!

金沢駅の観光スポットまとめ ~見どころ・飲食店・お土産~
北陸応援割引で石川県の金沢を観光しませんか?金沢駅の見どころスポット、飲食店、お土産を紹介します。ちょっとかわったカフェや、金沢の食材を使った飲食店など金沢駅だけでも楽しむことができます。ホテルもたくさんあるので、金沢駅で宿泊するのもおすすめです。

金沢城公園

兼六園と一緒に巡ろう『金沢城公園』〜見どころ7選・周辺ホテル〜
石川県金沢市にある「金沢助公園」金沢城は、石垣の博物館と呼ばれるほど多種多様な石垣が現存しています。他にも重要文化財の長屋や門、倉庫など歴史ある建物を見ることができます。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。

近江町市場

ひがし茶屋街

にし茶屋街

金沢から少し離れて「湯涌温泉」に泊まろう

「湯涌温泉」の宿は、金沢駅から車で40分ほどの距離にあります。
兼六園からですと車で20分くらいになります。

観光した後は、温泉に浸かって疲れをとりませんか?

 金沢湯涌温泉 百楽荘 

『贅のときめき』が心をくすぐる、上質な空間を楽しむ「別邸 神楽」
『美のときめき』をテーマに、家具や小物にいたるまで心躍る美しさ「本館 彩心」

金澤・能登の新鮮な旬の幸を使った料理。
客室露天風呂のあるお部屋、男女大浴場と貸切露天風呂など温泉で疲れを癒すことができます。

「能登地震復興支援プラン」として、宿泊費の一部を寄付する支援も行っています。

\ポイント還元とセットプランでお得に/

金沢湯涌温泉 湯の出旅館

数奇屋造りのお部屋でまったり過ごすことのできる旅館。

料理は、月替わり。海の味、山の味と旬の素材の味を活かした本格懐石料理です。
温泉は露天風呂あり。お肌に優しい湯涌の湯を開放感あふれる露天風呂で楽しむことができます。

\ポイント還元とセットプランでお得に/

金沢湯涌温泉 山音(やまね)

高台より山並みと湯涌の街を見おろすことができるお部屋。自然のぬくもりに包まれて、くつろぎの一時を過ごすことができます。

料理は、出来立てを楽しむためにダイニングで食べることができます。
リニューアルした「囲炉裏ダイニング」では石川の山海の幸を“炭火熱々”で楽しみことができます。

\ポイント還元とセットプランでお得に/

愛知から金沢駅に行く方法

愛知県から金沢駅に行く方法を徹底比較。料金・移動時間など比較していますので、参考にしてみてください。
詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

【徹底比較】愛知県から金沢駅への交通費&移動時間
北陸応援割3月スタート。名古屋から金沢への移動方法は6つありました。新幹線・特急・自家用車・深夜バス、高速バス、バスツアー。交通費と移動時間をすべての行き方で比較してみます。安くいきたい方、早くいきたい方などそれぞれの方法を見つけてみてください。

おわりに

今回は「21世紀美術館・兼六園 周辺」について紹介しました。

21世紀美術館・兼六園・金沢城と観光スポットが集まっているエリア。
この3つをいくだけで1日過ごせてしまいます。

飲食店やお土産物屋さんもあるので、このエリアだけを観光するのもいいですよ。

気になった方はぜひ行ってみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました