徳川家康ゆかりのスポット ~西尾市6選~ 家康によって改名したお寺もあります!

※本サイトはプロモーションが含まれています

愛知県

こんにちは、てくとらです!

徳川家康ゆかりのスポット(西尾市)について紹介します。
西尾市は、西尾城をはじめ、康全寺、華蔵寺などなど見所たくさんあります。
今回は、西尾市の6か所について紹介します。
西尾市は抹茶も有名なので、休憩は抹茶のスイーツを食べてみるのもいいですよ。

西尾城

鎌倉時代初期に足利義氏が築城。

江戸時代に幕府の譜代大名が代々藩主を務めた西尾城。

酒井重忠や田中吉政の居城。

明治時代に廃城。

本丸丑寅櫓

平成8年(1996年)に丑寅三重櫓が木造で復興されました。

御剱八幡宮(みつるぎはちまんぐう)

本丸跡に鎮座する。

西尾城の守護神。

旧近衛邸

摂家筆頭であった近衛家の邸宅の一部を移築したもの。

書院ではお抹茶や季節の和菓子を食べることができます。

縁側から庭園を眺めながらのんびり過ごすことが出来ます。

西尾城本丸表門跡

石垣が残されていました。

丑寅櫓

西尾市資料館

2021年にリニューアルオープン。

西尾の歴史や展示物を見ることができます。

西尾城の絵図や藩主の手紙、二之丸御殿で使用されていたと伝わる杉戸、発掘調査で出土した遺物が見学できるほか、地域の学習の場として市内にある他の遺跡で見つかった考古資料などが展示されています。

外には大きな瓦がおかれています。

アクセス

愛知県西尾市錦城町231
0563-54-6758(旧近衛邸)

電車・バスの場合

名鉄西尾線「西尾駅」から徒歩10分
六万石くるりんバス右廻りコース「歴史公園西」下車、徒歩3分

車の場合

無料駐車場あり

華蔵寺(けぞうじ)

足利将軍家一門吉良家の菩提寺。

慶長5年(1600年)創建。

吉良義央の曾祖父である吉良義定が旗本として吉良家を再興した際に、父である義安の菩提を弔うために造られました。

吉良上野介義央公 乗馬像

駐車場のところにあり、最初に見ることができます。

高さ1メートルくらいある像です。

山門

駐車場から歩いていくと、こちらにつきます。

立派な山門が建てられています。

庭園

小さめの池があり、松や様々な木々が植えられています。

手入れがされていてきれいです。

石碑や記念碑があります。

本堂へと続く階段

門をくぐると30段ほどの急な石段がありますが使用禁止です。

左右のゆるやかな坂道を登ります。

途中には石碑があります。

苔も美しく見えます。

梵鐘

元禄3年(1690年)吉良上野介義央公50歳の時にこちらの梵鐘を寄進。

かわいい置物

石で作られた置物があります。

だるまとしゃちほこ?でしょうか。ぜひ探してみてください。

御影堂

吉良公が50歳の時に作らせ自ら彩色したといわれている。

通常は非公開の吉良公木像が納められています。

吉良家墓所

吉良家墓所には、義安から義央の継嗣義周まで6代の墓があります。

吉良家13代義安から18代義周までのお墓です。

吉良上野介義央公のお墓です。

経蔵

吉良公が亡くなる2年前(1700年)に寄進したもの。

すごく大きな塔が建っていました。

アクセス

愛知県西尾市吉良町岡山山王山59
0563-35-0935

花岳寺

中世に吉良荘東条を領した東条吉良氏の菩提寺として創建。

本堂は貞享元年(1684)に吉良義央公から姉光珠院の菩提を弔うために寄付された祠堂金を元に再建されたもの。

登録有形文化財です。

薬師堂

斎藤清左衛門墓

今川氏発祥の地

承久の乱(1221年)の後、三河国を領有することになった足利義氏。

足利吉氏は、西条城(現在の西尾城)にお城を築きました。

吉良長氏の長子である吉良満氏は吉良家を継ぎましたが、建治元年(1275年)頃に行われた日本海沿岸諸国の大規模な守護更迭により越後守護に任ぜられます。

しかし長氏は病身のため、家督を弟である康氏に譲り、今川の地(丸山御所)に隠居しました。

その後、長氏の次男・国氏が今川の地をもらい、『今川四郎国氏』と改名、今川氏の初代となりました。

アクセス

愛知県西尾市今川町土井堀17

実相寺(じっそうじ)

1271年に足利(吉良)満氏によって創建。

吉良氏の菩提寺。

松がたくさんあります。

三河クロマツ群落

とても大きく立派な松です。

梵鐘

県指定の工芸。

南北朝時代に造られたもの。

方丈

慶長8年(1603年)に再建。

令和3年に修理が行われ復元されたそうです。

大きくてきれいでとても立派な建物です。

古井戸

創建当初からあったといわれている井戸。

こちらの中はこのような感じでした。

中をのぞくと意外と深く感じました。

案内図

西尾市見所マップ

小学生が作成した周辺の見所マップがあります。

お時間のある方は近隣のお寺や神社などもまわってみてください。

アクセス

愛知県西尾市上町下屋敷15
0563-57-4364

康全寺(こうぜんじ)

応永5年(1398年)、西尾城の御剣八幡宮近くにあった八幡六坊の釈迦堂と大日堂を移す。

吉良山満全寺として創建。

徳川家康が西尾を訪れた際に康全寺に宿泊したことで、家康から一字を賜って西尾山康全寺に改称したと言われている。

葵の紋もついています。

アクセス

愛知県西尾市満全町36
0563-57-3285

コメント

タイトルとURLをコピーしました