一日満喫できちゃうサービスエリア ~刈谷ハイウェイオアシス~

おでかけスポット

こんにちは、てくとらです。

愛知県刈谷市にあるサービスエリア「刈谷ハイウエイオアシス」では一日満喫できちゃいます。
飲食店、お土産、温泉、足湯、観覧車、メリーゴーランド、ゴーカート、林間遊具、テント広場などなどサービスエリアとは思えないほど充実しています。

サービスエリアだから高速に乗ってないといけないんじゃないかって思われた方いると思います。
安心してください。こちらのサービスエリアは、下道からでも入れるんです。
なのでどんな人でも利用出来ちゃいます。

2022年3月にはスマートインターチェンジもできました。

それでは順番に紹介していきます。

刈谷ハイウェイオアシス

2004年にオープンした施設。

こちらが施設の案内図です。とても大きな施設です。

大人でも楽しめる観覧車 おすすめポイント

刈谷ハイウェイオアシスのランドマーク

とっても大きな観覧車。高さはなんと60メートル。

下が丸見えのシースルーゴンドラ

36台のうち4台がシースルー。

イスも床も壁も透明!スケスケなのでちょっと怖い⁉

でも360°見渡せるって珍しくないですか?

下の景色も楽しめて、なんか得した気分になっちゃいます!

空中に浮かんでいるような感覚が楽しめるので、大人になっても楽しい観覧車!

★☆★みんな楽しめる観覧車!楽しみ方いろいろ★☆★
小さな子と一緒に普通の観覧車で楽しんだり
子供が大きくなったからシースルー一緒に乗ってみたり
カップル、夫婦、友達と普通のやシースルーに乗ったり
どんな人と一緒に乗っても楽しいです!

乗車時間

一周約12分。

クーラー・シートヒーター付きなのでどんな時期でも大丈夫!

夜は幻想的

日中は鮮やかな赤い観覧車ですが、夜はカラフル!
イルミネーションがさまざまな模様をつくりだします。
日中では味わえないキラキラした観覧車もいいですね。
遠くからでもすぐに見つけられますよ。

料金

3名以上で乗るとお得になります!

オアシス館

展示などを行っています。

休憩できるスぺースの椅子がおしゃれでした。

デラックストイレ

18年ぶりに高級トイレを全面改装!
2022年4月にリニューアル!

古代建築のような真っ白な壁。
非日常感あふれる雰囲気はそのまま、きらびやかな印象から一転、エレガントな古代ヨーロッパスタイルにチェンジしました。

★利用するたび楽しめる個室★
全部で48ある個室それぞれに、異なる星座をイメージした壁紙が使われています。
扉の裏には星座にまつわる雑学や占いもあるので、利用するたびに楽しめちゃいます!

★VIPルームも設けられ★
デザインや内装が充実しています。
機能面もVIP仕様。特に注目なのが「空中浮遊トイレリモコン」という、ボタンに触らずに機能が使用できる最新装備。

休憩がてらトイレをみてくださいね!

フードコート

天井がおしゃれなので、ぜひ見上げてみてください。

オアシスレインボー

階段が虹になっています。
お子様がいる方は、ここでお子様と虹の写真を撮りませんか?

きれいに見えるので、みなさんぜひ見てください。

えびせんべいの里

愛知県に本社のある「えびせんべいの里」
どのお煎餅もおいしいので、みなさんぜひ食べていただきたいです。

試食コーナー

5品の試食ができます。

コロナ対策しっかりされています。
お煎餅をとる容器は自動で開け閉めされます。
仕切りがある中で食べれるようになっているので安心です。

今月のおすすめ商品

2023年1月19日に「秘密のケンミンSHOW」でも紹介された商品です。

梅小花は、ほんのり梅の味で塩気がちょうどいいです。
わさび小花は、わさびの辛さ、つんっとくる感じが味わえます。

どちらの商品も、どんどん食べてしまうおいしさ!
ぜひ食べてみてくださいね!

おせんべい作り体験

土・日・祝日限定でお煎餅作りが体験できるそうです。
お子様と一緒に遊びに行きませんか?

天然温泉 かきつばた

サービスエリアで温泉に入ってゆっくりしていくのもいいですね。
23時まで営業しているのはありがたいです。

足湯

1人100円で足湯ができちゃいます。
100円なら少し入っていこうかなって思っちゃいます。
さらに、どれだけ入っていても100円なのはお得ですよね!

旅の疲れや仕事の疲れを取りたいけど温泉に入っていく時間はないなぁって思うことありませんか?

そんな時、足湯で温まって、ちょっと石の上を歩いて足つぼを押してみませんか?

疲れがとれますよ!

子供の遊び場

遊具が充実しています。

メリーゴーランドやゴーカートなどもあるので、お子様連れの方はこちらの施設で一日遊べそうです。

アクセス

愛知県刈谷市東境町吉野
0566-35-0211

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました