鐘楼

おでかけスポット

徳川家の家紋「三葉葵の紋」発祥の地 ~伊奈城跡・花ヶ池公園・東林寺~

こんにちは、てくとらです。 徳川家康の家紋「葵の紋」発祥ゆかりの地「伊奈城跡」「花ヶ池公園」「東林寺」について紹介します。伊奈城跡は徳川家・本多家の家紋の基になった植物があります。3月下旬から11月中旬まで見ることが出来ますのでぜひ...
おでかけスポット

歴史的役割を果たしたお寺「大樹寺」

こんにちは、てくとらです。 大河ドラマ「どうする家康」でも登場したお寺「大樹寺」について紹介します。 徳川家康は、大高城から大樹寺に逃れ、登誉上人に祖先の墓の前で自害することを表すと、上人の言葉は、「厭離穢土欣求浄土」の言葉で...
タイトルとURLをコピーしました