2023-01

愛知県

本格インドカレー ~スバカマナのランチメニュー サラダ・スープ食べ放題~【PS純金】

こんにちは、てくとらです! 2022年12月23日にPS純金で紹介された「スバカマナ 豊川店」について紹介します。PS純金の「豊川市は豊川稲荷だけじゃない!」特集で、地元の人が愛するグルメをたっぷり紹介していました。その中から、今回...
愛知県

織田信長の本城として使っていた城「清州城」

こんにちは、てくとらです。 織田信長の天下取りの足掛かりとなった「清州城」清州から天下統一への第一歩を踏み出しました。清州で決断し、未来を切り開いた人々には、織田信長のほかに、豊臣秀吉、明日徳川家康(三英傑)から、名前も知られていな...
愛知県

歴史的役割を果たしたお寺「大樹寺」

こんにちは、てくとらです。 大河ドラマ「どうする家康」でも登場したお寺「大樹寺」について紹介します。 徳川家康は、大高城から大樹寺に逃れ、登誉上人に祖先の墓の前で自害することを表すと、上人の言葉は、「厭離穢土欣求浄土」の言葉で...
愛知県

1日中モーニング!?パン・お豆腐が食べ放題!「おぱんでまめ蔵」 【PS純金紹介のお店】

こんにちは、てくとらです。 2023年1月20日に「PS純金ゴールド」で大盛のり子さんが食べ放題で行ったお店に行ってきました。愛知県知多郡東浦町にある『おぱんでまめ蔵』さんです。『おぱんでまめ蔵』さんはドリンクの値段でパン・お豆腐が...
愛知県

徳川家康の父・祖父のお墓 母の遺髪を埋めたお寺

こんにちは、てくとらです。 愛知県岡崎市に徳川家康ゆかりの地について紹介します。岡崎市には徳川家康の父、祖父のお墓、母の遺髪を埋めたお寺がありますので順番に紹介していきます。 松應寺 名前の由来 幼い頃に徳川家康、...
愛知県

岡崎市で有名なもろこしうどんを食べに行ってきました~大正庵 釜春~

こんにちは、てくとらです。 テレビなどでよく紹介されているお店「大正庵 釜春 本店」へ行ってきました。岡崎城を観光した後にランチでお邪魔しました。駐車場は満車で10組近く待っていましたが、回転が早く長い時間待ったという感じはなかった...
愛知県

『どうする家康 岡崎 大河ドラマ館』 見所 12選!

こんにちは、てくとらです! 2023年1月21日からオープンの「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」へ行ってきました! オープン初日ということでとても多くの方がいらっしゃっていました! どうする家康 岡崎 大河ドラ...
愛知県

豊田市松平にある六所山 ~初めてのトレッキング~

松平東照宮から登れる山「六所山」松平東照宮や高月院、松平展望テラスなど見どころたくさんあります。特に、松平展望テラスは、松平東照宮から少し歩くだけで行け、豊田市を一望できるのでぜひ行ってみてください。
愛知県

デジタルスタンプラリー ~武将のふるさと愛知をめぐる~

こんにちは、てくとらです。 NHK大河ドラマ「どうする家康」が始まっていますね。愛知県にはゆかりの地がたくさんあります。どこに行くか迷っているかた愛知県へ行ってみませんか?2023年1月21日からデジタルスタンプラリーも始まるそうで...
愛知県

岡崎城巡りをした時に出会ったお店 ~北欧の珈琲店 オーテル~

北欧雑貨が置かれていて、とてもかわいらしいお店「北欧の珈琲店 オーテル」ハンドドリップコーヒーも美味しかったですが、私がおすすめしたいのはリンゴンベリー。ベリーたっぷりでした。 リンゴのマフィンやシナモンロールも美味しいのでドリンクと一緒に頼んでみてください。
タイトルとURLをコピーしました